近年、刈払機は、林業はもとより造園・土木・建設工事などの分野で幅広く使用されており、作業の環境及びその特性上、刈刃への接触や跳ね返り、飛散物等による労働災害が発生しています。

今般、厚生労働省の通達に基づき、当センターは埼玉労働局登録教習機関として刈払機取扱作業者安全衛生教育(準特別教育)を開催致します。

是非、この機会に受講されますようご案内申し上げます。

※定員に達し次第締め切りますのでお電話にてお早めの予約を入れてください。

 

講習時間

学科

講習科目講習時間
刈払機に関する知識1.0時間
刈払機を使用する作業に関する知識1.0時間
刈払機の点検及び整備に関する知識(1)刈払機の点検・整備0.5時間
関係法令0.5時間
振動障害及びその予防に関する知識2.0時間

実技

講習科目講習時間
刈払機の作業等1.0時間

開催コース

6Hコース

所持する資格および業務経験

特になし

学科科目時間実技科目時間日数受講料(テキスト代含む)
5H1H1.012,000円(税込)

日程

 No.日程開催コース備考
2025.5月5月23日(金)
6Hコース
2025.6月6月11日(水)
6Hコース
6月24日(火)
6Hコース
刈払時間割

申し込み方法

申込書に必要事項を記入の上、電話にて必ず予約をしてください

STEP1 申込書をダウンロードし、必要事項を記入して下さい。

申込書ダウンロード※お電話にて必ず予約をして下さい。

電話番号:048-624-3276 (フリーダイヤル:0120-455-886)

※経験証明の必要な方は、事業所印が必要になります。

STEP2 申込書と必要書類を、受講日の10日前までに郵送(持参可)して下さい。

必要書類
  • 写真1枚(証明書サイズ、縦3.0cm×横2.4cm 無帽・無背景)※1
  • 自動車運転免許証コピー(運転免許証をお持ちでない方は住民票等 )

※1:当所でも撮影可(別途1,100円)

STEP3 受講費用を、教習所窓口または指定の銀行口座に受講日の10日前迄を期限に振り込みして下さい。

 一旦納入された受講料等は返金致しかねますので、あらかじめご了承ください。

振込先

取扱銀行みずほ銀行 大宮支店
口座番号普通 1005482
口座名有限会社ワイズ
アンモータースクール 技能講習センター

※振込手数料は、別途受講者負担となります

STEP4

※一旦納入された受講料等は返金致しかねますのであらかじめご了承ください

受講当日の持ち物

  • 筆記用具
  • 印鑑

実技当日

  • 作業服
  • ヘルメット(貸出用あり)
  • 安全靴等

修了証

所定のコースを修了された方には、「修了証」を交付いたします。

技能講習をお受けになる方も各施設が利用できます

  • 隣接レストランもご利用ください。